リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 01, 2009 小学校国語教科書(1・2年生用)の挿絵を描かせて頂きました。まだ本の制作段階ということなので詳しいことは発表できませんが、OK頂き次第またブログに書きます。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
ここ最近のお仕事などなど 11月 11, 2022 だいぶだいぶの久しぶりの更新です。 もう11月かぁ・・・。はやっ お仕事いろいろさせて頂いていたのですが、なんやかやでブログで更新できずじまい。 ○年賀状作成ソフト 筆結び20223年度版 の年賀イラスト( あ つまるカンパニー ) 今年も描かせて頂きました!私のデザインは20点あります。かわいいよ! ○「 願いがかなうふしぎな日記 光平の新たな挑戦 」作/本田 有明 装丁画(PHP研究所) 以前カバーイラストを描かせて頂いた「 願いがかなうふしぎな日記 」の続編です。 ○キンダーブック1 2022年7月〜11月号"ぎょうじのコーナー"イラスト/ キンダーブック 七五三絵ですね。着物描くの楽しかったー。 ○「 運動ゼロ、カロリーを考えずに好きなものを食べてやせる食生活 」 堀口 逸子著/ 平川 あずさ著/ 木村 いこ カバーイラスト、本文中の漫画 / 池田書店 漫画めっさ描きました。 などなど、こんな感じでいろいろお仕事させて頂いきました。 キンダーブック1は一年の連載(3月号まで描いてます)、「好きのものを食べてやせる食生活」はご依頼を受けてからほぼ一年のお仕事でした。 長い間お付き合い頂いて本当にありがとうございました。 「好きのものを食べてやせる食生活」の著者は東京理科大学薬学部教授で前内閣府食品安全委員会委員の堀口逸子先生と、管理栄養士で食生活ジャーナリストの平川あずささん。 顔を合わせての打ち合わせを数回し、あとはメールや電話で。 相手が専門家なのでドキドキでしたがとても気さくで優しい方々で安心してお仕事させて頂きました。 丁寧なやり取りと資料をメチャ貰えるというありがたさ、それから返信が早い(重要)のもあり進めやすかったです。 改めてご一緒できたこと、大変光栄に思います。 仕事内容は最初漫画のみというお話でしたが、途中からシナリオも担当することになり、慣れない作業でかなり苦戦しました。 ですが、先生方や編集さんと密にやり取りしながら、専門的な内容を一般の人に分かりやすいよう噛み砕いて、組み立てていく作業は楽しかったです。 実作業中自分がレベルアップしていくのをビリビリと感じました。 その分心労も大きかったのですが(その頃同時に別件で精神がかなり疲弊していたのもあり)、今となっては良しという感じで。 本の... 過去記事を読む »
「かみさまのベビーシッター ライバルはあかちゃん!」の挿絵を描きました 5月 15, 2022 春もすぎさり、いよいよ景色が夏に足を踏み入れてきました。 どこの見ても目に入る緑の鮮やかさで趣味のさんぽの時間が心地よいです。 -- お仕事情報です。 「 かみさまのベビーシッター ライバルはあかちゃん! 」のカバーイラストと本文の挿絵を描きました。 廣嶋玲子さん作、 理論社さんから出ている「 かみさまのベビーシッター 」の第二弾です。 前作同様、いやむしろパワーアップしたボンテン様のハチャメチャな日常が描かれています。 読んだ瞬間おもしろすぎて、ノリノリで挿絵を描きあげました。 本描きは主に筆ペンで制作していて、今改めて見返してもその時の勢いが伝わってきて笑ってしまいます。 そんな勢いのある今作、ぜひぜひ皆様ご覧になって下さいませ。 過去記事を読む »
『おてがみであいましょう』木村いこ・木村セツ原画展を開催 5月 27, 2022 『おてがみであいましょう』木村いこ・木村セツ原画展 を開催いたします。 憧れの ブックハウスカフェ さんでのまさかの展示です! 絵本に掲載されている原画、全点観ることができますよ。 私はもちろん、 木村セツ の原画もあります。 たくさんの素晴らしい絵本と、カフェとしての利用もして頂けるお店。 そんな素敵空間で生の絵をたのしんで頂けることうれしく思います。 展示詳細: https://bookhousecafe.jp/exhibition/content/445 なお、数量限定で「 おてがみであいましょう 」「 かみさまのベビーシッター 」「 かみさまのベビーシッター ライバルはあかちゃん! 」のサイン本も取り扱って頂いています。 ご希望の方はお早めにお越しくださいね。 期間:6月1日(水)~6月14日(火)※期間中無休 営業時間:11:00~18:00 ※最終日は17時まで 会場:ブックハウスカフェ ガリバー(神保町駅A1出口から徒歩1分) 住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1F 電話:03-6261-6177 マルちゃん人形もお待ちしております! 過去記事を読む »