4月の展示「空想カレー屋コナゴナ展」
わー、梅が咲いてる〜と思っていたらもう桜が咲きはじめ、近所のはすでに半分くらい散っているという急速な春の到来。花粉にそなえ身構えていたのですが、あまりその症状はなく、かわりに世界的にコロナが蔓延しているという・・・。 パニックになったりはしてないけど、どことなくある不安から無駄にネットのニュースを見たり、なぜか急に引っ越しを考えたり(←それパニックや。もちろん見送った。)と若干良くわからない状態になってたりしましたが、とりあえず落ち着けと自分に言い聞かせつつ通り過ごしております。それよりもやらねばならんことが色々あるのだ。 -- 4月に展示をすることになりました。 その名も 「空想カレー屋コナゴナ展」 。 夫 sukechan とおとの二人展です。 日時:4月11日(土)12:00〜20:00 4月29日(火)11:00〜14:00 ※定休日 火曜日・第4月曜日 場所:「 かどや食堂 」 その名の通り自分たちなりのカレー屋を想像し、それを形にするという内容。あくまで展示なだけでカレーは食べれないのですが・・・。 展示のコンセプトはなんとなく決まっていましたがタイトルがなかなか決まらずもたもた。DMも作らねば!と慌てていたところ、とりあえず今用意してあるありあわせ(?)の作品をコラージュして夫が作ってくれました。 かわいー! 気に入りすぎて思わずスマホのロック画面に設定しました。ちなみに私の作品は画像上にある人形たちです。これからどんどん増え、人形以外にも用意する予定。仕事しながらなので不安もありますがなんとか頑張らねば! Twitterを見て下さっている方はおわかりかと思うのですが 我が家はかなりの頻度でカレーを食べています。 もう病気やろ」というくらい夫がスパイスにハマっているのです。スパイスオタクとも言えます。オタク歴、もう2年以上いってるかな・・・。 料理好きだからか、人に笑われるくらい家に調味料があるのですが その1/3は夫のスパイス。 専用の置き場に入り切らなくなり足元に大量のスパイス瓶を置く始末。ただでさえ小さな台所がさらに狭く・・・。 忙しい時「カレーを作る頻度が減ったかな?」 と思うのもつかの間、カレー以外のスパイス料理がガンガン出てきます。 こんな感じでブ...